市村先生の悲しいお知らせ

ihimura1

 

市村博紀先生 享年52歳(昭和32年3月7日生)
平成22年1月15日 脳出血にてお亡くなりになられました。
獨協医大越谷病院消化器内科で病棟医長・医局長をつとめクレーム処理のベテランドクターとして医局を支えてこられました。看護婦さんたちからは「イッチャン先生」の愛称で信頼されてました。
那覇の国際通り三越横の『パイカジ』のアロハシャツが大好きでした。
市村博紀先生のご冥福をお祈りいたします。

 

DSC02478 ichimura02 ichimura03

第一回マリスト体育祭救護活動報告

01

 

平成21年5月10日にマリスト学園において体育祭が開催された。体育祭前日に情報が入り岩永教頭先生に急遽連絡をいれ救護活動をおこなうことを決定しましたので報告します。


さて第一回というものの私が中学2年に上がった年に突然中止になっており、39年ぶりの体育祭復活です。大人のような先輩たちからめちゃくちゃにされた棒倒しと応援練習、健軍神社の参道で鍛えられたこと、2年になったら1年を鍛えてやるぞと意気込んでいたところ中止になり拍子抜けしてしまったことが鮮明にいまでも思い出されます。


男女共学になってからの第一回体育祭ということでもあり、怪我や病気のそなえをしておかなければ永久に中止になることも考えられたためマリスト医師会の代表として救護活動を決心しました。


当日は快晴に恵まれ、午後からは30度を超す気温となりグランドには水がまかれていました。幸いにも光化学スモッグの発生はなく最後まで競技が執り行われました。

救護では、ひもに絡まり転倒した女子生徒が右鎖骨骨折し市民病院の整形外科を受診。熱中症の女子生徒(強歩大会でも倒れた病歴あり)が1名クーリングで治癒、かすり傷が数名でした。


運動会の模様を撮ってきましたので見てください。競技種目の題名が凝っていました。

 

05 06

 

レッドクリフ(騎馬戦)
かなり興奮状態でつかみあっていました。

 

 

14 13 12

 

大玉ころがし
写真のように2人が大きなパンツをはいて玉ころがしをするのですがパンツを男子生徒から女子生徒が受け取り平気に履いていたのにびっくりしました。

 

 

11

 

時をかける少女(100m走)
女子でもしっかりと順位をつけて競争していました。

 

 

02 03 04

 

ムカ!ムカ!ムカデ
高3から中1までが6人一組になって長いげたをはいての競争。まるで大人と子供のようです。

 

 

07 08
09 10

 

応援合戦
むかしのままですね。

 

 

ところでマリストの門に広告がありました。
映画『おくりびと』の脚本家の小山薫堂氏はマリスト20期卒。
NHK大河ドラマ『天地人』の書家の武田双雲さん(33歳)もマリスト卒業だそうです。

マリスト学園健診

 

平成21年4月22日13時よりマリスト学園において健康診断がおこなわれ校医の内田奎文先生(湖東町)中川徳郎先生(安政町)を中心にマリスト医師会から魚返英寛先生(7期 三郎)大塚文誉先生(16期 八景水谷)赤星佳孝先生(16期 四方寄町)谷崎俊哉先生(18期 健軍)と内田泰彦(12期 福岡)の5名が協力医として参加しました。場所は男子生徒が体育館、女子生徒はホワイエと保健室で養護教諭松永暢子先生のご協力のもと実施しました。
当日の診察室の状況をお伝えします。

12期 内田泰彦

 

 

マリスト学園健診後記

 

01 06
02 07

 

毎年マリスト医師会で行う、健診で、私は今回で2回目でしたが、2回とも女子学生担当でした。自分が在学していた時期は想像も及ばない様な逞しい?? 女子学生の姿に古い時代のマリスト生OBとしては一種のカルチャーショックでした。思い出せば、当時は女性といえば図書館のスタッフくらいで、男女交際ですら校則が厳しい時代でしたから。それが過半数以上の女子学生が犇(ひしめ)いているマリスト学園は時代の流れとはいえ、将に、女の園化してきている印象をうけました。

年頃の女子学生の健診には非常に気を使いますが、何か妙に彼女たちが、威風堂々としているのが、不思議でした。これがマリスト学園の将来の展望として、喜ぶべき事か嘆かわしいことか、と複雑な思いで、健診終えた私くしでした。

この様な私達OBの活動が、在学生の心に残り、マリストの博愛、慈愛、ボランティア精神として引き継がれていくことを祈念します。

7回生 魚返英寛

 

09 04

沖縄支部立ち上げ

okinawa1

 

マリスト医師会沖縄支部立ち上げへ内田副会長が平成19年2月11日那覇市で説明会開催。照屋勉14期,渡慶次千15期、具志堅益一15期,平敷貴也15期,大嶺啓19期,の5名が忙しい中で集まってくれました。マリスト医師会の目的について説明し理解が得られました。

 

名簿をみながら大変な作業をされていたのですねと感謝され、今後の方針を話し合いました。大嶺先生が事務局となり、まずは沖縄にいる100人のOB名簿を再確認し新規作成する事から始めようということになり立ち上げの準備に入りました。

 

okinawa5